ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月18日

5月17日釣行

いよいよ大サバのシーズンに突入したようです!

去年より少し遅い開幕ですが、楽しみな時期がやってきたって感じですね!



私は前日の釣果情報を知らないまま、3時に浜に着いたのですが、浜にはすでにスタンバイしている方たちが…

この時間からスタンバイをしていると言うことは、何か情報があったに違いないとワクワクしながら準備をしました。

まずは暗いうちから投げサビキをはじめましたが、まったく反応なし。

少し明るくなってきてようやく近くの方のサビキにヒコイワシがついているのを確認出来ました。

ちょっと遠目のようだったので、私も投げサビキをフルスイング!4色付近までなげると、錘が底に落ちる前にコツコツと当たりがあり、ちょっと間をあけてからゆっくりと回収すると、4本の針全てにヒコイワシがついていました。

久しぶりのプルプル感で、嬉しい釣果です!

続けて同じ場所に投げるとやはり錘が底に落ちる前からコツコツと当たります。

今日は楽しい~!

すぐに3投目を投げると…反応がなくなりました。笑

何度か広範囲に投げますが、全く反応がなくなったので、弓角に変更。


こちらも上層や底、早引き遅引き、色々試しますがやはり反応なし。


再度投げサビキに変更すると、数投目にまたコツコツと当たりが…

小さな群れがあっちこっちに移動しているようなので、移動してしまう前にとすぐに回収してまたサビキを投げ込みます。

またコツコツと当たりがあり、すぐにリールを巻いて回収していると…なにやら急に大きな当たりが!

回収しているイワシに何かが食いついたようで、グングン竿を引っ張ります。

踏ん張りながら波打ち際まで持ってきたのですが、最後の抵抗であえなくバラしてしまいました~笑

するとちょっと西側で大サバがあがったではありませんか!!!

逃がした魚はデカかった…笑



すぐに弓角に変更しましたが、地合いは終了してしまったようです!

まだまだ数は少ないようですが、確実に大サバシーズンに突入したようです!

来週が楽しみになりました!






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
8月6日釣行報告
7月30日釣果報告
7月23日釣行報告
7月9日、16日釣行報告
7月2日釣行報告
6月25日釣行報告
同じカテゴリー(釣り)の記事
 8月6日釣行報告 (2013-08-07 17:44)
 7月30日釣果報告 (2013-07-31 16:46)
 7月23日釣行報告 (2013-07-24 12:55)
 7月9日、16日釣行報告 (2013-07-17 16:35)
 7月2日釣行報告 (2013-07-03 16:54)
 6月25日釣行報告 (2013-06-27 18:48)

この記事へのコメント
ご無沙汰しております♪

ボチボチ西に行きますね♪
Posted by ヒロシヒロシ at 2011年05月19日 17:28
ご無沙汰しております。

お元気でしたか???

なんどか覗いて見たのですが、更新されていなかったので心配しておりました。

やっと楽しい季節がやって来ましたね!

今年はどこかでご一緒できると良いですね!

ヒロシさんは何処にいてもすぐに見つけることが出来ると思うので、発見したらご挨拶させていただきます~笑
Posted by kan1020 at 2011年05月19日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月17日釣行
    コメント(2)