2010年06月09日
はじめてのショアジギング用の竿

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962MH
いまだに昨日の余韻が忘れられません~笑
夢にまでみた大サバを、一度に4匹も釣り上げてしまって…次回の釣行が怖いです!笑
一番の勝因は通い続けること。2番の勝因は…やはりこの竿かもしれません。
昨日は30gのジグを投げ続けたのですが、次回は40gあたりを使って更に飛距離を伸ばしてみよと思っています。
大サバの引きは考えていた以上の引きをします。
波打ち際まで寄せても最後の抵抗をして、竿をグングン引っ張ります。
でもこの竿はそんな抵抗もちゃんと受け止めてくれて、結局バラしたのは、はじめの一回だけ。
強さを感じました。
一度に大サバ2匹がかかるダブルヒットも、ちゃんと釣り上げることができたのも、この竿のおかげでしょうね!
考えてみると、ジグでの釣果としても初釣果でした!
ジグのヒットパターンも少し判ってきたように思います。
これからの青物シーズン、とても楽しみになりました。
是非これからショアジギングをはじめる方にも、はじめの一本として期待を裏切らないと思いますよ!
追伸~
昨日使ったリールは何度か紹介しているこれ!

シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C3000
シーバスやフラットフィッシュ、そして今回のショワジギングと幅広く使えます。
ナチュラムさんでは、とても安く購入できるので、超お勧めです。
Posted by bob329 at 08:00│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。