2010年07月07日
7月6日小カマス
昨日も朝一番で西へ…
ショアジギングをメインにジグを投げ続けましたが、まったく反応がありませんでした。
やはり今週も青物の気配はないようです。
早々に西をあきらめ、いったん家に戻って投げ竿を準備。
今度は東へ…
これからの青物シーズンに向けて、投げ竿の投げ練習に出かけました。
東方面は広い砂浜なので、空いているところで投げ練をしようかと思ったのですが、意外と釣り人が多くて浜の入り口から、かなり歩くことになりました。
投げ練とは言え、なぜかクーラーボックスを持参していたので、重いし暑いし…笑
投げる前から疲れ果ててしまいました~笑
でもせっかく来たのだからと、少し休憩してから投げ練を開始!
昨日は濁り&ゴミが大量に入り込んでいて周りの釣り人も苦戦していました。
私は投げ練、仕掛けを付けずに錘だけで練習しようと思ったのですが…やはり欲が出て、弓角をセットしてサーフトローリングを開始!笑
久しぶりの投げ竿、色々と投げ方を思い出しながら振るのですが、3~4色ほどしか投げることが出来ません~笑
おまけに波打ち際付近のゴミを拾ってしまうので、美化運動にも貢献したような、しないような…笑
何度もそんなことを繰り返している中、そろそろ引き上げようかとリールを巻いていると、プルプルっと生体反応らしきあたりが…
まさか…と思いながらリールを巻き上げると、大量のゴミと一緒に小さなカマスをゲットすることが出来ました!
その後、もう一匹小カマスをゲット!
去年以来のサーフトローリングでの釣果に、私としては大満足!
結局その後、お昼まで投げ続けたので、3時間も投げ練習をすることが出来ました!
ショアジギングも面白いですが、サーフトローリングもやっぱり面白い…
これからしばらく、両刀使いになりそうです…笑
ショアジギングをメインにジグを投げ続けましたが、まったく反応がありませんでした。
やはり今週も青物の気配はないようです。
早々に西をあきらめ、いったん家に戻って投げ竿を準備。
今度は東へ…
これからの青物シーズンに向けて、投げ竿の投げ練習に出かけました。
東方面は広い砂浜なので、空いているところで投げ練をしようかと思ったのですが、意外と釣り人が多くて浜の入り口から、かなり歩くことになりました。
投げ練とは言え、なぜかクーラーボックスを持参していたので、重いし暑いし…笑
投げる前から疲れ果ててしまいました~笑
でもせっかく来たのだからと、少し休憩してから投げ練を開始!
昨日は濁り&ゴミが大量に入り込んでいて周りの釣り人も苦戦していました。
私は投げ練、仕掛けを付けずに錘だけで練習しようと思ったのですが…やはり欲が出て、弓角をセットしてサーフトローリングを開始!笑
久しぶりの投げ竿、色々と投げ方を思い出しながら振るのですが、3~4色ほどしか投げることが出来ません~笑
おまけに波打ち際付近のゴミを拾ってしまうので、美化運動にも貢献したような、しないような…笑
何度もそんなことを繰り返している中、そろそろ引き上げようかとリールを巻いていると、プルプルっと生体反応らしきあたりが…
まさか…と思いながらリールを巻き上げると、大量のゴミと一緒に小さなカマスをゲットすることが出来ました!
その後、もう一匹小カマスをゲット!
去年以来のサーフトローリングでの釣果に、私としては大満足!
結局その後、お昼まで投げ続けたので、3時間も投げ練習をすることが出来ました!
ショアジギングも面白いですが、サーフトローリングもやっぱり面白い…
これからしばらく、両刀使いになりそうです…笑
Posted by bob329 at 14:45│Comments(6)
│釣り
この記事へのコメント
はじめまして。水カマスはこれから大きくなり25センチ超えるとそこそこ引きますしワカシより美味しいで~す。私は弓角と投げサビキの両刀ですが密かにジグとジグミノーをポケットに潜ませてスズキのボイルに備えています。三刀ですかね~
Posted by NINOMIYA at 2010年07月07日 17:44
NINOMIYAさん、はじめまして!
そしてコメント、ありがとうございます!
昨日のカマスは20センチ超え位でした~
姿を見たときはでかいキス?っと思ったのですが、よく見るとカマスでした!笑
それにしても3刀使いとは…さすがです!笑
私は去年から釣りをはじめた初心者なので、これからも色々と教えてくださいね!
そしてコメント、ありがとうございます!
昨日のカマスは20センチ超え位でした~
姿を見たときはでかいキス?っと思ったのですが、よく見るとカマスでした!笑
それにしても3刀使いとは…さすがです!笑
私は去年から釣りをはじめた初心者なので、これからも色々と教えてくださいね!
Posted by kan1020
at 2010年07月07日 19:24

やってますね~( `ー´)ノ
因みに、小カマスちゃん、夕マズメでは漁港内でウルトラライトタックルで
極小ミノーに爆釣らしいです。
週末にぶち折れたロッドが帰ってくるのでリベンジですわ~( `ー´)ノ
因みに、小カマスちゃん、夕マズメでは漁港内でウルトラライトタックルで
極小ミノーに爆釣らしいです。
週末にぶち折れたロッドが帰ってくるのでリベンジですわ~( `ー´)ノ
Posted by ヒロシ
at 2010年07月08日 08:02

ヒロシさん、おはようございます!
漁港内で…夕方も出撃したいのですが休みの日は、子供たちが学校や幼稚園から帰ってくると自由はなくなります~笑
でも漁港内なら子連れでも行けそうですね!
今度チャレンジしてみます~
それにしてもヒロシさんのプログ写真…ポチして拡大すると、ドアップのヒロシさんが写し出されて、迫力満点ですね!笑
いつも更新されるのを楽しみにしています!
漁港内で…夕方も出撃したいのですが休みの日は、子供たちが学校や幼稚園から帰ってくると自由はなくなります~笑
でも漁港内なら子連れでも行けそうですね!
今度チャレンジしてみます~
それにしてもヒロシさんのプログ写真…ポチして拡大すると、ドアップのヒロシさんが写し出されて、迫力満点ですね!笑
いつも更新されるのを楽しみにしています!
Posted by kan1020 at 2010年07月08日 10:33
泣く子も黙る変顔ブログですw
漁港、他がダメでも小物釣りで楽しめます。
シェルターですねw
今晩から大荒れですので、明日は漁港確率高いです~( `ー´)ノ
見つけたら声かけて下さいね♪
漁港、他がダメでも小物釣りで楽しめます。
シェルターですねw
今晩から大荒れですので、明日は漁港確率高いです~( `ー´)ノ
見つけたら声かけて下さいね♪
Posted by ヒロシ
at 2010年07月09日 16:46

ヒロシさん、私も漁港狙いへ行こうかと思ったのですが、あまりにもひどい雨なので、今夜はやめておきます~笑
見つけたら…了解しました!
見かけたら、コソコソと逃げるかもしれませんが…笑(冗談です!)
見つけたら…了解しました!
見かけたら、コソコソと逃げるかもしれませんが…笑(冗談です!)
Posted by kan1020 at 2010年07月09日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。