ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月21日

7月20日初ソウダ

昨日は週に一回の楽しい釣行日!

色々な方の釣果情報を聞いていたので、前日からウキウキワクワク…寝れません!笑

2時間ほど仮眠した程度で3時に出撃!

今回は弓角オンリーでサーフトローリングの道具だけを持っていきました!

3時半に無料駐車場に着くと…ほぼ満車!

皆さん、早いですね~笑

道具を持って浜に下りると、たくさんの釣人が等間隔で待機!

これまた驚きました!

ここ最近の釣果情報を聞きつけて集まってきたんでしょうね!
(私もその一人ですが…笑)

ちょうど中央あたりが空いていたので、そこで竿をセットし日の出を待ちます。

日の出を待っている間に波の状態を見たのですが、私の前だけときおり大きな波が…

選択場所を間違えたかな?っとおもったのですが、混んでいる釣り場で投げ竿を振るのは、私の腕ではちょっと心配です。

右隣のスペースがかなり空いていたので、やっぱりここに決めました。


そして少し明るくなってきたところで、みんな一斉に竿を振りはじめます。

私も遅れまいと、サーフトローリングをスタート。

前日に作った、オーロラレッズを着けた弓角から投げてみました。

10分ほどすると右隣の方がヒット、30センチほどのサバが見えました。

すると私にもヒット!

ですが途中でバレました…笑

地合いを逃すまいとすぐに投げると、またヒット!

そしてまたバラし…苦笑

その間にも左隣の方もサバをゲット!&右隣の方も2匹目ゲット!

かなりマズイ…笑

心を落ち着かせるように深呼吸をして、再度投げるとまたまたヒット!

今度は慎重に…慎重に…

やっと1匹目のサバをゲットできました~笑

7月20日初ソウダ



3匹まで順調にサバを釣り上げることができたのですが、私の家族分には1匹足りません。

少し時合いが過ぎた感じになり、両隣の方が休憩をはじめた間にも、私は一人で竿を振って粘りました。

すると4匹目もゲット、そして5匹、6匹!

楽しい~~~笑

そして7時頃、そろそろ終わりかな~と帰る支度を考えながら投げていると、ヒット!

ちょっと引きが強いので、良いサイズのサバだと思って波打ち際までもってくると、最後の抵抗をまったくしないで難なく魚の姿が見えました。

が、なんかサバとは違う…

なんとソウダでした!!!

初ソウダをゲットです!

7月20日初ソウダ


今年の青物シーズンに釣り上げる2大目標の一つを達成!

嬉しかった…

もう1匹狙いたかったのですが、暑くて暑くて…

飲み物も底をついたので、8時に納竿としました。

サバは子供たちが喜んで食べてくれる唐揚げと、私が食べる分のしめ鯖に…

全ておいしくいただきました!








同じカテゴリー(釣り)の記事画像
8月6日釣行報告
7月30日釣果報告
7月23日釣行報告
7月9日、16日釣行報告
7月2日釣行報告
6月25日釣行報告
同じカテゴリー(釣り)の記事
 8月6日釣行報告 (2013-08-07 17:44)
 7月30日釣果報告 (2013-07-31 16:46)
 7月23日釣行報告 (2013-07-24 12:55)
 7月9日、16日釣行報告 (2013-07-17 16:35)
 7月2日釣行報告 (2013-07-03 16:54)
 6月25日釣行報告 (2013-06-27 18:48)

この記事へのコメント
kanさん おめでとうございます~♪

初マルですね♪

昨日から本格的に回遊してきたみたいですね。

自分も今週末は「足」があるので、西に出撃したいと思っています。

自分、Sトロはやらないのですが、保険に2色だけ仕入れましたw
ピンクとシラスw 鉄板でしょw

ジグの尻にリーダー取って投げてみますw

さてー 何処にしよう( `ー´)ノ
Posted by ヒロシヒロシ at 2010年07月21日 10:06
ヒロシさん、コメントありがとうございます!

そうなんです。初マルなんです!

嬉しかった!笑

私もショアジギングで挑みたかったのですが、射程圏内でヒットするかどうか判らなかったので、投げ竿にしてみました。

前半は2色~3色程度。

後半は4色くらいでヒットしていたので、ヒロシさんなら射程圏内ですね!

ピンクとシラス…完璧だと思います!

いよいよシーズン突入なので、これからが楽しみですね!
Posted by kan1020kan1020 at 2010年07月21日 10:35
こんにちは。素晴らしい釣果ですね。私はその日大磯の最西部に出撃しましたが、結果はやっとボーズから逃れた程度でした。投げサビキで望みましたが青物仕様にサビキを改良する必要がありそうでした。仕掛けの改良や工夫が楽しいんですよね~釣りは。
Posted by NINOMIYA at 2010年07月21日 19:29
NINOMIYAさん、こんばんわ!

私は中央からやや西側でやっていましたよ~

たまたま選んだ場所が良かったので、この釣果に繋がったのだと思います。

改良や工夫…面白いですよね~

最近、市販品にちょこっと手をかけるのが楽しくなってきました!

まだまだ分からないことばかりなので、色々と教えてくださいね!
Posted by kan1020kan1020 at 2010年07月21日 19:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月20日初ソウダ
    コメント(4)