ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月11日

8月10日

ここ最近、東方面があまりよくないようなので、今回は西へ行って来ました。

朝3時起床…かなりの雨が降っています。

天気予報では天気が回復すると言っていたので、それを信じて出発。

コンビニで飲みものやオニギリを買って雨が止むのを待ちます。

4時前には小雨になったので、浜へ降りて海の様子を見ると、かなり波足が長くて驚きました。

でもこの日を逃すと一週間、釣りを我慢をしなくてはいけないので、気にせず準備!笑

今回も狙うのはワカシ。なんとか1匹釣って帰ろうと気合十分です!

明るくなると同時に投げはじめて9時まで投げ続けましたが、30センチくらいのソウダ1匹だけ…

周りの方も苦戦しているようで、小さなワカシやソウダが1匹釣れるか釣れないかのようでした。

帰る間際になって届くか届かないかギリギリのところに小さなナブラが出ていましたが、すぐに消えてしまうような小さなナブラだけ確認が出来ました。

という事で今回も、ワカシを釣り上げることが出来ませんでした。

いつになったらワカシが釣れるのか…

早くしないと、イナダサイズになるまでお預けになってしまうかも…笑

追伸~
今回、リールの調子があまり良くありませんでした。

ラインローラーのところが上手く働いていないようで、巻き上げるのが重くて重くて…

自分で分解するか、修理に出すか、迷っています…








同じカテゴリー(釣り)の記事画像
8月6日釣行報告
7月30日釣果報告
7月23日釣行報告
7月9日、16日釣行報告
7月2日釣行報告
6月25日釣行報告
同じカテゴリー(釣り)の記事
 8月6日釣行報告 (2013-08-07 17:44)
 7月30日釣果報告 (2013-07-31 16:46)
 7月23日釣行報告 (2013-07-24 12:55)
 7月9日、16日釣行報告 (2013-07-17 16:35)
 7月2日釣行報告 (2013-07-03 16:54)
 6月25日釣行報告 (2013-06-27 18:48)

この記事へのコメント
おはようございます。あの日は波元が悪く潮も早くて釣りづらかったですよね。ソーダキャッチは立派だと思います。リール心配ですね。私は毎日釣りに行ってますがろくなメンテもせずたまにローラーにオイルをぬって使用してます(笑)。
本当は分解洗浄した方が良いのでしょうね。ただ私の安リールは潮流がキツ~イ日はリールがイカレタんじゃないかと思うほど巻くのが重い日もありまーす!(笑)
Posted by NINOMIYA at 2010年08月12日 08:11
NINOMIYAさん、こんにちわ!

コメントありがとうございます!

いつもNINOMIYAさんのプログにコメントを残そうと思っているのですが、登録しないとコメントできないようなので、今度登録しようと思っています。

リールですが、私も毎回釣行後にオイルをさす程度しかメンテナンスをしていないので、今回は分解しないと直らないような気がします。

メーカーに出すと修理代もそうですが、戻ってくるまでかなり時間がかかるようなので、出来る範囲で分解してみようと思っています。

でも…元に戻らなくなったらどうしよう!笑
Posted by kan1020 at 2010年08月12日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月10日
    コメント(2)