2011年06月15日
6月14日釣行
やっと一週間が経ちました~笑
昨日、大サバが好調だったと聞いたので、本日は2時に起床!笑
浜に着くと…ザブ~ン!ザブ~ン!大波が!
私が気合を入れるとこんなものです…笑
誰も居ない浜で一人スタンバイ。
どこを選んでも波が大きく打ち寄せてきて、かなり厳しい状況です。
いつもの場所に釣り座を構えて明るくなるのを待ちます。
この時期はちょっと明るくなってくると、大勢の釣り人が浜を埋め尽くします。
でも私、ここ最近キャスティングが思うように出来なくて、真っ直ぐ飛ばす自信が無いので、この狭い間隔でのキャスティングにちょっと不安です。
なので今回は力加減をしながら、真っ直ぐ飛ばすことに集中して投げ始めました。
それでもどこかフォームがおかしいようで、力ばかりが入ってしまい、飛距離が伸びません。
まったく自分のフォームを見失ってしまった私は色々なことを試しながら、何が原因なのか探りながら一投一投、丁寧に投げ続けていると…二つ隣の方が待望のサバをゲット!
やっと時合いが来た~と私も一生懸命投げますが、かかるのは小サバばかり…
周りも全く釣れている雰囲気なし…
それきり自分が見る限りでは、朝方に大サバがあがることはありませんでした。
サバが厳しいと分かると、大体の方がサビキにチェンジ、イワシを狙い始めます。
ポツポツとサビキにイワシがかかっていました。
わたしは…今日は大サバだけを狙うつもりで弓角オンリーです。
でも、その弓角にかかるのは小サバ&イワシ…笑
イワシが渋くなるとほとんどの方が浜を後にされました。
そして8時頃、私も帰ろうかな~と思っていると、近くの方が良型のサバを釣り上げました。
一気にわたしのテンションも上がり、ぎこちないフォームで弓角を投げ続けます。
そして…待望のヒット!
はじめは小サバと思うくらいの引きだったのですが、サバ君の目が覚めるといっきに走り始めました。
このサバを逃したら多分、次が無いと思ったわたしは慎重に、慎重にやりとりしました。
1色付近で猛抵抗、なんとかクリア。
そして最後の波打ち際のファイト!これが難関です!
一瞬、ふわっと軽くなったので、バラシタかと思いましたが、なんとかこれもクリア!
念願の極太サバをゲットすることができました~
ジャスト40センチ、マルマル太っています。

でも後が続かず…
その後、2時間ほど粘ってみましたが、東からの風が強くなったので、10時に浜を後にしました。
昨日、大サバが好調だったと聞いたので、本日は2時に起床!笑
浜に着くと…ザブ~ン!ザブ~ン!大波が!
私が気合を入れるとこんなものです…笑
誰も居ない浜で一人スタンバイ。
どこを選んでも波が大きく打ち寄せてきて、かなり厳しい状況です。
いつもの場所に釣り座を構えて明るくなるのを待ちます。
この時期はちょっと明るくなってくると、大勢の釣り人が浜を埋め尽くします。
でも私、ここ最近キャスティングが思うように出来なくて、真っ直ぐ飛ばす自信が無いので、この狭い間隔でのキャスティングにちょっと不安です。
なので今回は力加減をしながら、真っ直ぐ飛ばすことに集中して投げ始めました。
それでもどこかフォームがおかしいようで、力ばかりが入ってしまい、飛距離が伸びません。
まったく自分のフォームを見失ってしまった私は色々なことを試しながら、何が原因なのか探りながら一投一投、丁寧に投げ続けていると…二つ隣の方が待望のサバをゲット!
やっと時合いが来た~と私も一生懸命投げますが、かかるのは小サバばかり…
周りも全く釣れている雰囲気なし…
それきり自分が見る限りでは、朝方に大サバがあがることはありませんでした。
サバが厳しいと分かると、大体の方がサビキにチェンジ、イワシを狙い始めます。
ポツポツとサビキにイワシがかかっていました。
わたしは…今日は大サバだけを狙うつもりで弓角オンリーです。
でも、その弓角にかかるのは小サバ&イワシ…笑
イワシが渋くなるとほとんどの方が浜を後にされました。
そして8時頃、私も帰ろうかな~と思っていると、近くの方が良型のサバを釣り上げました。
一気にわたしのテンションも上がり、ぎこちないフォームで弓角を投げ続けます。
そして…待望のヒット!
はじめは小サバと思うくらいの引きだったのですが、サバ君の目が覚めるといっきに走り始めました。
このサバを逃したら多分、次が無いと思ったわたしは慎重に、慎重にやりとりしました。
1色付近で猛抵抗、なんとかクリア。
そして最後の波打ち際のファイト!これが難関です!
一瞬、ふわっと軽くなったので、バラシタかと思いましたが、なんとかこれもクリア!
念願の極太サバをゲットすることができました~
ジャスト40センチ、マルマル太っています。

でも後が続かず…
その後、2時間ほど粘ってみましたが、東からの風が強くなったので、10時に浜を後にしました。
Posted by bob329 at 18:19│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。