ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月01日

5月最終日(31日)

昨日、いつものように早朝から出撃して来ました!

浜に降りると前日からの強風、そして波足が長くあまり条件的には良くない感じでした。

でもここ数日の雨で、釣りをできなくてウズウズしていた釣り人達がすでにスタンバイをはじめていました!笑


まずは暗いうちからグローの弓角で探りをいれますが、反応なし!

それどころか東からの強風で、真っ直ぐ投げてもキス釣りをされていた左となりの方の糸ふけと絡んだり、とてもやり辛い状況です。

薄っすら明るくなると、今度は投げサビキにチェンジ!

そして5時前、サビキにイワシがかかりはじめると、西のほうから巨大なイワシの群れが移動してきました。

このイワシの下にはもしや…

すぐに弓角のチェンジ!

イワシの群れの下に角を通しますが、かかってくるのはイワシや小サバだけ…笑

皆さんが大漁にイワシを釣り上げている間、私は数匹のイワシと小サバを弓角で釣り上げていました~笑

巨大なイワシの群れはあっという間に東へ移動してしまい、静かな海へと戻ってしまいました。

私は少しでもお土産を増やそうと、その後も投げサビキでポツポツ釣れるイワシをなんとか50匹ほどキープして浜を後にしました。


去年以来に見た、いわしの巨大な群れ!

そろそろサバ祭りがはじまりそうですね!

それとも今年はお祭り自粛になるのかな?
  


Posted by bob329 at 10:21Comments(2)釣り